上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

6月29日(金)~7月1日(日)「SPS4周年CAMP2007 in 朝霧高原」で静岡県の「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」に行ってきました(*^^)v
Photo by GX8

近畿道→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸道→東名という道順で約4時間半で快走、taroパパ号は午後4時過ぎにキャンプ場に無事到着

スタッフサイトはすでに設営が完了していました。

おお!懐かしい方第1弾発見!SPS太宰府店のえじまっちが来ていました。

どんよりとした天気で富士山も雲の傘をかぶっています。

Nサイトには先発のあかねパパが設営されていました。レクタL×2・トレールトリッパー2・ランブリ3・ランドステーションL、お一人での設営お疲れ様でした。

taroパパとレクタLとそれぞれのテントを設営したら、こぶ平さん、いえ、あかねパパ(笑)が富士宮やきそばを温めてくれました。taroパパは汗だらけだね(笑)

その後写真を撮っていなかったので、いきなり翌朝(笑)

すっきりと晴れて富士山も綺麗な姿を見せてくれました。

今回はtaroパパと男同士のソロ合同サイトでレクタLを設営。

私は寝床はエルフィールドデュオ。

taroパパは初張りのアメニティードームS。

早朝4時過ぎに大阪から2台の車が到着、設営前にしばし歓談。

見よ!この積載(笑)1泊なのに油が2本も・・・

ラーちゃん家のアスパラさんとベーコンちゃん(笑)

ラーちゃん家はランドステーションLとレクタLの重ね張り。

こちらはおかしな二人、イケコ大先生とさなりんさん。

大先生家はランドステーションMを初張りです。

一方こちらは、少し離れたところにヘキサSとランドブリーズ4を設営ちうのhappy-oneさん。

今回はワンコ連れのキャンパーさんが多く参加されていました。ちび太と*kenさん。

午前中はこのように良く晴れましたが、やはりこの方がいらっしゃるので・・・・そうです、もう長靴をはいて準備されています(笑)

栃木を早朝に出発された、らいとさん家も到着されました。

設営がすんだらまず1杯ですね。

ラーちゃんは、剛炎を中華IGT厨房に取り付けています。

お疲れさんでした~サーバーの生ビールは美味しいですね!

アスパラさんもお疲れ様~

さなりんさん、何杯目ですか?

皆さんお疲れ様でした~

アメリカンチェリーを美味しいぶどうだ!と言って食べる大先生。

カクテルバーも開設してありました。

SPDC会長の川村さんご夫婦。

メイン会場で懐かしい方第2弾と記念写真。

SAでお寝坊されていた、さかぽん様がご到着になられました。

お昼ごはんの準備で忙しい厨房。

ラーちゃんからお昼ご飯にオムライスをいただきました!嬉しそうなさかぽん様(笑)

まりにゃんご夫婦とhappy-oneさん。くつろいでいらっしゃいます。

お昼ごはんがすむと、休む暇無く厨房ではすぐに晩ご飯の仕込みに入りました!

こちらは険悪なムードで晩ご飯の準備です(笑)

エビチリとバンバンジーの完成です。

懐かしい方シリーズ第3弾は、スギK・Mっちさんご夫婦がいらっしゃいました。何を見つめあっているんでしょうか?いつもラヴラヴで羨ましい~(笑)

厨房もやっと落ち着き、賄いを食べています(笑)

夜の8時過ぎから小雨の中焚き火トークが始まりました。

あかねパパ大丈夫ですか?

あ、happy-oneさん、大胆に逝かれましたね!お隣さんも目がうつろです(笑)

ついに堪えきれず出航~

あららら・・・らいとさんも!(笑)

一夜明けるとなんと朝霧!さすが朝霧です(笑)

けっしてカメラが斜めじゃないんです。

ハイテンションのフラッグも雨でよれよれです。

地面も柔らかくなってて、スタックする車も・・・・

さすが、ランクルですね!お疲れ様でした(笑)

恒例のじゃんけん大会、いつものように座ってばっかりでした。

さかぽん様がお帰りになられました。それにしても喜びすぎやろ?ラーちゃん!(爆)

エルグランドにポンピングする大先生!

参加の皆様お疲れ様でした、そしていろいろお世話になりありがとうございました\(^o^)/ (らいとさん写真提供:感謝)
・
・
・
・
・
おまけ
・
・
・
・
・

安全運転で帰りましょう!
おしまい
- 2007/07/03(火) 15:52:53|
- キャンプレポ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
キャンプお疲れ様でした
楽しく過ごさせて頂きました
今回お初ということであまりお話できませんでしたが次回お会いしたときはよろしくお願いします
覆面パトカー 黒いクラウンなのですね
千葉や東京の関東は白いクラウンが多いです
- 2007/07/03(火) 20:51:44 |
- URL |
- まりにゃん #-
- [ 編集]
>まりにゃんさん
朝霧ではいろいろお世話になりました<(_ _)>
また近いうちにキャンプご一緒しましょう!
覆面は普通は白だと思うんですが、どうも三重県は黒みたいですね。
三重県を走行するときには気をつけましょう!
- 2007/07/04(水) 06:32:08 |
- URL |
- うっし~ #HHofMmg.
- [ 編集]
>あっくん
σ(-_-)ワタシ記憶力悪いので、三重県で黒いクラウンを見たら即減速ですわ。
でもそれさえも忘れているだろうなぁ~
- 2007/07/04(水) 06:38:41 |
- URL |
- うっし~ #HHofMmg.
- [ 編集]
遠路ご苦労様でした
私はなかなか九州大陸から抜け出せないでいます。
しかし 黒い車・・・何キロオーバー?
高速ではかなりオーバーで走ってるけど捕まったことはないです。一般道では常連(~_~;)
お互い安全運転で!
- 2007/07/04(水) 10:38:05 |
- URL |
- shigebo #GaenHm5U
- [ 編集]
ランクル”レスキュ-髭隊長の・みねちゃんです。
朝霧ではご挨拶もままならず”失礼いたしました。
朝から、お騒がせしました!
今度、ご一緒できたら、ゆっくりと乾杯&お話したですね(^^)
ヨロシク”です!!!
- 2007/07/04(水) 21:54:06 |
- URL |
- みねちゃん #-
- [ 編集]
うっし~さん、朝霧ではお世話になりました!!
生出航を拝見させて頂きまして、ホントにありがとうございました!(爆)
朝のトラメサンドもごちそうさまでした~!美味しく「おっ?」って思いました~
また近日中に(笑)、お会いできる日を楽しみにしております!
- 2007/07/06(金) 15:56:43 |
- URL |
- *ken #-
- [ 編集]