
6月1日(金)~3日(日)SPS神戸店主催「こうべWay in 奈良」で奈良県の「和佐又山キャンプ場」へ行ってきました。
和佐又山キャンプ場は奈良県吉野郡上北山村、標高1200メートルのところにあり、BE-PALの「ほんとうに気持ちいいキャンプ場100」(2002年初夏の増刊号)に選ばれています。
携帯電話はキャンプ場の半径20キロ?は圏外だったのでブログの更新は残念ながらできませんでした。
Photo by GX8

今回は前泊ということで金曜日の午前10時ごろキャンプ場の到着しましたが、誰も居ない貸切のキャンプです。(午前中まで)
オートキャンプサイトは大まかに分けて、大きな広場サイト・その上の登山道の右側サイト・登山道左側の大きな木があるサイトの三つあり、最初は上の段の登山道右側に設営しました。
レイアウトはSPタープリップウイングにタープスクリーンウイング、テントはランドブリーズソロラージフライのミニマム仕様?(笑)
タープの外の木下の木陰には、ローテーブルラウンドとTakeチェアを置いてハッポーを飲んでいます。

タープの中にはアイアングリルテーブルロングとフォーディングベンチ、バーナーはギガパワーストーブニーマル・デタッチャブル。ランタンはギガパワーランタン天。ガビングスタンドは改造仕様ですが天板を忘れました。以上ミニマム仕様?のつもりですが、いつでも冷たいハッポーを飲むためにモービルクールは欠かせません(笑)

登山道から見たサイトですが、午後には・・・・

スノーピークのスタッフサイトにするために明渡しました(笑)

SPS神戸店のスタッフは午後2時過ぎに到着され、スタッフサイトや新商品の展示サイトを設営されました。

左側はリビングメッシュエッグ、右側はリビングシェルにエクステンションルーフ。

スタッフの就寝するテント、手前からランドブリーズ6、ランドブリーズ4、ゴアテックストリッパー2、それぞれにお一人づつお休みになられました。

スノーピークの新潟の本社からは上原さんが来られ、久しぶりに、親しく話をすることができました。

夜はランドステーションLの中で、スタッフさんと焼肉をご一緒しました。
その後上原さんと飲みながら夜遅くまで熱く語りました(笑)
(跡路さんと木村さんはお酒を飲めないので・・・・)

2日目の朝も良いお天気です。
気温も結構下がってフリースの上着を着込んでしまいました。

気温は結構冷えましたが、風をある程度遮るスクリーンのせいかタープの下は過ごしやすかった。

移動したサイトは登山道を挟んで左側。

広場サイトの水場からの風景。
直火OKのようであちこちにかまどの跡がありました。
今から沢山のキャンパーがここに設営される予定です。

広場サイトの隅にある洗い場。
蛇口が1個しかないのが残念です。
歩いて3分位の所に、綺麗な水洗トイレと、蛇口が5つ付いた洗い場あります。

皆が集まってくるまでしばしマッタリタイム。
ハッポーを飲みながら大台ケ原を眺めていました。

お昼ごろには沢山の参加者が集まりました。
30組募集のところ、キャンセルもあって21組の参加になりました。

上原さんによる新商品説明会です。
今回は剛炎や2Wayトーチなどの火気類がメインの説明でした。
お茶目な方がお一人いらっしゃいますね(笑)

私が設営したサイトに、プリン家、さかぽん家が設営されました。
大きな3本の木が良い雰囲気です。

さかぽん家のフェアリーアン。

私のフェアリーアン。

そして、プリン家の・・・・・
フェアリーあ~ん? ふぇあり~なん?(爆)

プリン家、左がプリンママとチョビ、右はプリンパパとプリン。
ヘキサLとエルフィールドデュオのレイアウトです。
火器類(ランタン・2バーナー・パープルストーブ)はすべてケロシンでまとめておられました。

さかぽん家、左がさかぽんさん、右が一人息子のしんちゃん。
今回は親子のキャンプで、さかぽんさんはとても嬉しそうでしたy(^ー^)y

夕食はさかぽんサイトで、さかぽん家の焼き鳥とすき焼、プリン家の煮込みハンバーグ、私のチキンソテーとメタボなお食事をいたしました(笑)

夕食後は焚き火トークです。

快適サイトコンテストの優勝者の発表もありましたが、残念ながら該当しませんでした。
その後、11時半まで飲み食いして休みました。

3日目は朝から霧が出て小雨が降ってきました。
おかげで夜の冷え込みも無く温かく寝られました。

スタッフサイトのランドステーションでは、朝のイベント「トラメで朝ごはん」が始まりました。

SPS神戸店が提供するホットサンドの食材を、それぞれのトラメジーノで挟んで焼いて食べるイベントです。
トラメジーノを持っていない方はスノーピークが貸し出ししてくれます。
ちなみに私はトラメを忘れてしまい(笑)プリン家でご馳走になりました。

皆さんお待ちかねのビンゴゲーム・・・・例によってσ(-_-)ワタシはなにも当たりませんでした。
この後、集合記念写真を撮影して解散になりました。
SPS神戸店主催「こうべWay in 奈良」参加の皆さん、スノーピークのスタッフの皆さん、いろいろお世話になりました、お蔭様でとても楽しいイベントキャンプでした、ありがとうございます。
- 2007/06/12(火) 07:56:22|
- キャンプレポ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0